ビートルのフロントトップへ戻る  整備日記アイコン 整備日記へ

平成21年(2009年)度の車検

2009 JCI Sticker 今回の車検は、余裕を持って受けるつもりだったのが、なんだかんだで時間が潰れていき、最終的には、その日に受けないと仕事明けには車検切れになってしまうギリギリのスケジュールになってしまいました。当日も午前中最後のラウンドにしたのですが、出発が少し遅すぎたのもあり、予備検で2台前のクルマが妙に時間が掛かっていたこともあり、検査場に入ろうかという時点で受付終了の10分前という状態。焦る焦る。書類の書き込みも丁寧な字で、なんて言ってる場合じゃありませんでした。ともあれ、なんとか時間内に書類を提出。受付と検査の時間設定は少しずれているので、その後は少し余裕が出たと思いました。

ラインに入る前に、普段は使っていないウィンドウウォッシャーを使える状態にします。数日前にテストした時、たぶん1年かヘタをすれば2年ぶりだというのに勢いよく水が出たので、この時も当然出るつもりでした。と、これが出ない。のっけから車検切れの危機です。水も補給したしスペアタイヤの空気も足しておいたのに…。ちょっとお願いしますよ、、と実際声を掛けながら撫でてみたり軽く叩いてみたり。するとチョロっと水が出てきた。さらに撫でて叩いてを繰り返していくうち、段々勢いが強くなってきて、なんとかウォッシャーであると主張できる程度に復活してくれました。久しぶりに使ったので、タンクの中にあったゴミが詰まったのかも知れない。しかし一時はどうなることかと思った。余裕があったはずの時間が、このどさくさで一気にぎりぎりになってしまいました。

午前の部の終了時間間際のためかラインはガラガラで、ラインに近付いていったところ、検査場内から検査官がおいでおいでをしています。こちらの予定ではラインに入る前、列に並んでいる間にハブキャップを外すつもりだったし、通常なら並んでいる間に書類やライト等のチェックがあるのです。それがいきなりラインに入ってしまったわけで、ここでもちょっとドタバタすることになってしまいました。ハブキャップをまだ外してないので、これから外すことを告げると、検査官は「では僕はエンジンを見ますから」と後ろの方に行ってしまいました。このため、今回の車検に向けて準備した秘密兵器への反応も見られずじまいでした。

ラインに入ってなおドタバタですから、僕は相当焦っていたんだと思います。頭上の表示にしたがって操作をすればいいわけですが、前輪のブレーキに 「X」が着き、2度やり直した時、表示に「前に進む」と見た気がしました。これは落ちたか?さらに場内に「進んでください」とアナウンスがあったのでクルマを前進させたところ、クルマの下にはまだローラーが出たままで、乗り上げて行ってしまいました。怒られた怒られた…。進めって出たから進んだつもりだったので、あの場では謝りはしましたが、内心ちっとも悪いとは思っていなかった。でも改めて表示を見ると、進めとは出てませんでした。 装置を越えてしまったのでそのまま、排ガス、下回りのチェックへと進むことに。担当者がクルマの下から「ちょっと書類を見せてください」と言ってきます。結局書類をチェックして「年式がね…」とひとこと言うと、いいですよ、とのことでした。何さ?非常に気になるじゃないの。

一通り終わってスタンプを押して、最後の検査官に書類を見せる。ブレーキはどうしましょうか?と尋ねたところ、あぁ、大丈夫ですよ、とのこと。微妙なXだったのか、実はXから○な状態になっていたのか。こちらも非常に気になる状態でしたが、ラインでの検査後にもやることがあるので、質問したり、時間を掛けるわけにはいきませんでした。

とにかく大急ぎで手続きをする棟に戻り、書類を提出。午前中の手続きは終わりました、とか言われるかと思いましたが、手続きしてくれました。普段ならしばらく待つところですが、こちらも他に誰もいないような状況ですから、提出したと思ったら名前を呼ばれ、例の小さなステッカーをもらったい、これにて車検は終了。すぐさま検査場を後にし、仕事に突入したのでした。 いやぁ、なんという慌ただしさだろう。ご丁寧に途中からは雨まで降ってきたし、非常に後味の悪い車検更新となってしまいました。

なお、前回とは変わった点がひとつ。2年前の車検ではリサイクル券を見せてスタンプをもらったのですが、今回はこちらの手続きは無くなっていました。提出書類の中に入れていたリサイクル券も、これは一緒に出さなくて良いからと言われたんだったけかな?忘れてしまいました。が、少なくともスタンプを押して、の1工程はありませんでした。それと、昭和の雰囲気漂う場内グリルは廃業してしまい、場内での食事はできなくなりました。

今回の車検の内訳:予備検一式(今回はトーイン調整は無し)=2,700円、自賠責保険=22,470円、申請書代=25円、検査登録印紙代=400円、審査証紙代=1,300円、重量税印紙代=25,200円、グリル廃業により場内での昼食は無し 合計=52,095円 前回より安くなりました。

このページの上の方に戻る


inserted by FC2 system